before
after
ご要望
明るい浴室にしたい。 洗面の収納を増やしたい。
提案
TOTOシンラをご提案。 楽湯採用で温泉並みのリラックス空間に。 全体的に明るい配色に変更。 洗面台は幅を一回り小さく、 その分キャビネットを設置し収納力を上げました。
予算
180万円
工期
5日間
工事内容
①既設浴室、洗面台の解体・撤去 ②新しい浴室。洗面台の給排水・給湯配管工事 ③システムバスの組み立て ④電気配線整備 ⑤洗面台の組み立て、キャビネットの設置 ⑥大工工事・内装仕上げ
・暗いお風呂を明るくしたい ・浴槽の湯を冷めにくくしたい
・壁や床の色味を明るく ・照明を明るい昼白色へ ・断熱性の高い浴槽、風呂蓋を選定
150万円
4日間
①既設浴室の解体・撤去 ②新しい浴室の給排水・給湯配管工事 ③システムバスの組み立て ④電気配線整備 ⑤大工工事・内装仕上げ
・タイル張りのお風呂のため冬場寒い ・お湯が冷めやすいから保温効果がほしい
・浴槽を広くして足や肩などゆったりくつろげる広さに ・保温効果も高いものに ・床は断熱材があり、クッション性の高いものに ・浴室暖房乾燥機を取り付け夏場は涼しく、冬は暖かく
130万
①現在のお風呂の壁や床を解体 ②在来浴槽のため土間打ちを行う ③新しいお風呂の配管を設置し、排水や給水・給湯などの配管工事を行う ④システムバスの組み立て ⑤最後に電気結線・脱衣所の大工工事と内装工事